さらし布にコットン糸を手縫いした作品です。凧糸を使ったものは通すのに力がいります。指が痛くなるたび休み休み、一枚の布巾を仕上げるのにのべ3日ほどかけてザクザク、ちくちく。ハンドステッチ布巾は下書きなしのフリーデザインで描いています。
私のこの作業は、お裁縫とは思っておらず、刺し子でもなく、刺繍でもなく、鉛筆を針と糸に代えて言葉を綴っているイメージでつくっています。布巾というには高級なものになってしまいますので私のアート作品と思っておたのしみいただければうれしいです。
完成後、一度水に浸してからお送りいたします。
凧糸がきゅっと縮んでお守りのようなにぎり心地よさです。
はじめは食器拭きからがおすすめです。
くたっとした感じ、ほつれの感じもキッチンにあるととってもかわいいのです。
食品を包んだりお料理用には凧糸を使って描いたり、さらし布をハーブ染めすることもあるでしょう。気の向くままに、けれどひとつひとつを大切につくっています。
素材|さらし布(コットン)、白たこ糸(コットン)、黒レース糸(コットン)
※さらし布使用の実用性ある作品ですが、ほつれなどを気になさらない方向き。
design, hand work|NOYAU yumi iwasa
Special price 2,200yen